ウインターイルミネーション2022-2023

開催期間

2023年2月26日(日)まで延長決定!

2022年10月29日(土)~2023年2月26日(日)

  • ※10月、11月は土日祝のみ開催。
  • ※12月3日(土)~31日(土)は毎日開催。
  • ※1月2日(月振休)~9日(月・祝)は毎日開催。1月10日(火)~2月26日(日)は土日祝のみ開催。
  • 【開催場所】 東ゲート~遊園地各所・ハートフルガーデン・動物園(一部)

  • 【イルミネーション期間中の休園日】
    2023年1月1日(日・祝)・10日(火)・11日(水)・17日(火)・18日(水)・24日(火)・25日(水)・31日(火)
    2月1日(水)・7日(火)・8日(水)・14日(火)・15日(水)・21日(火)・22日(水)

点灯時間

17:00~20:00

  • ※12/24(土)・25(日)は17:00~21:00
  • ※日中からご来園されているお客様は、そのままイルミネーションもご覧いただけます。

イルミネーション料金

イルミネーション開催日15:00以降の
料金のご案内です。

イルミネーション料金表

大人
(18歳以上)
中人
(中・高校生)
小人
(3歳~小学生)
シニア
(60歳以上)
イルミネーション入園料
1,200円
1,000円
500円
1,100円
イルミネーションパス
(イルミ入園料+ナイトアトラクションパス)
3,200円
3,000円
2,000円
3,100円
ナイトアトラクションパス
(15:00以降のりもの乗り放題)
※別途入園券が必要です。
2,000円
2,000円
1,500円
2,000円

※60 歳以上の方は、通常のシニア入園券と同額になりますので。15:00 前にご購入いただけます。
※シニア(60歳以上)の方は、ご入園時に年齢の分かる証明書を必ずご提示下さい。
※のりものは、年齢・身長等により利用制限がございます。
既に入園券をお持ちの方は、ナイトアトラクションパス(乗り物乗り放題)を15:00以降お求めいただけます。

前売り券

事前購入で、当日チケット売り場に並ばずにスムーズにご入園いただけます。

電子チケット[アソビュー!]

イルミネーション開催日の15:00よりご入園いただける、日付指定のWEBチケットです。
【販売期間】2022年10月29日(土)~2023年2月26日(日)
※指定日の7日前の10:00から購入可能です。
【販売時間】ご利用日当日の18:00まで
※12月24日・25日は19:00まで
【利用時間】各日指定日の15:00よりご利用いただけます。

大人
(18歳以上)
中人
(中・高校生)
小人
(3歳~小学生)
シニア
(60歳以上)
日時指定イルミネーション入園券
1,200円
1,000円
500円
1,100円
日時指定イルミネーションパスセット
3,200円
3,000円
2,000円
3,100円

※電子チケットの購入は asoview!への登録が必要となります。

ご購入はこちらから

ナイトアトラクション

ナイトアトラクション一覧

お得なナイトアトラクションパスで、 アトラクションに乗って、キラキラな遊園地とイルミネーションを楽しもう!

<夜間営業アトラクション>

  • ※ナイトアトラクションはイルミネーションパスセット・ナイトアトラクションパス・アトラクションパス・トッピー倶楽部でもご利用いただけます。
  • ※天候や気温の低下・点検等で、予告なく営業を休止する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※アトラクションは、年齢・身長制限がございます。
  • カルーセル
  • ミュージックエキスプレス
  • フラワーイルミ
  • 光の回廊
  • フラワーカップ
  • チーズ風車

ナイトZOO

夜間展示動物

夜の動物園を抜けてイルミネーション会場へ。
昼間と違う夜の動物たちの表情を観察してみよう!

  • サル山(アカゲザル)
  • アメリカバイソン
  • アクシスジカ
  • アメリカビーバー
  • シタツンガ
  • アフリカサバンナ
    (シマウマ・バーバリーシープ)
  • フンボルトペンギン

●19:00 までの展示●

  • ホワイトタイガー
  • ライオン
  • アムールヒョウ
  • ヒグマ
  • レッサーパンダ
  • ※動物の体調や天候・気温等によっては、展示時間の変更や展示を中止する場合がございます。予めご了承ください。
ホワイトタイガー

営業カレンダー

2022年10月
2917:00〜20:00
3017:00〜20:00 31
・・・
17:00〜20:00
  • ※点灯時間は17:00~です
2022年11月
1 2 317:00〜20:00 4 517:00〜20:00
617:00〜20:00 7 8 9 10 11 1217:00〜20:00
1317:00〜20:00 14 15 16 17 18 1917:00〜20:00
2017:00〜20:00 21 22 2317:00〜20:00 24 25 2617:00〜20:00
2717:00〜20:00 28 29 30
・・・
17:00〜20:00
  • ※点灯時間は17:00~です
2022年12月
1 2 317:00〜20:00
417:00〜20:00 517:00〜20:00 617:00〜20:00 717:00〜20:00 817:00〜20:00 917:00〜20:00 1017:00〜20:00
1117:00〜20:00 1217:00〜20:00 1317:00〜20:00 1417:00〜20:00 1517:00〜20:00 1617:00〜20:00 1717:00〜20:00
1817:00〜20:00 1917:00〜20:00 2017:00〜20:00 2117:00〜20:00 2217:00〜20:00 2317:00〜20:00 2417:00〜21:00
2517:00〜21:00 2617:00〜20:00 2717:00〜20:00 2817:00〜20:00 2917:00〜20:00 3017:00〜20:00 3117:00〜20:00
・・・
17:00〜20:00
・・・
17:00〜21:00
  • ※点灯時間は17:00~です
2023年1月
1休園日


217:00〜20:00 317:00〜20:00 417:00〜20:00 517:00〜20:00 617:00〜20:00 717:00〜20:00
817:00〜20:00 917:00〜20:00 10休園日 11休園日 12 13 1417:00〜20:00
1517:00〜20:00 16 17休園日 18休園日 19 20 2117:00〜20:00
2217:00〜20:00 23 24休園日 25休園日 26 27 2817:00〜20:00
2917:00〜20:00 30 31休園日
・・・
17:00〜20:00
・・・
休園日
  • ※点灯時間は17:00~です
2023年2月
1休園日 2 3 417:00〜20:00
517:00〜20:00 6 7休園日 8休園日 9 10 1117:00〜20:00
1217:00〜20:00 13 14休園日 15休園日 16 17 1817:00〜20:00
1917:00〜20:00 20 21休園日 22休園日 2317:00〜20:00 24 2517:00〜20:00
2617:00〜20:00 27 28休園日
・・・
17:00〜20:00
・・・
休園日
  • ※点灯時間は17:00~です