チケット

ダチョウ

ダチョウ (PNG 1.53MB)

ダチョウ目 ダチョウ科

Struthio camelus

  • 体長

    体長

    体長175-275cm

  • 体重

    体重

    体重120-180kg

  • 分布

    分布

    東アフリカ

エサについて

野生では草、種子、花を食べています。
動物園ではヘイキューブ(アルファルファ)、キャベツを与えています。

ダチョウの紹介

頭高2,1〜2,8m 体重100〜160kg 体と卵が一番大きい鳥として知られていますが、体の大きさからすると最も小さい卵であることはあまり知られていません。一度の産卵数や抱く卵の数もそれに伴って多く、黒いオスが夜、灰色のメスが昼間というように、色が目立たない時間帯に交替で卵を温めると言われています。繁殖期のオスは、人に対して体当たりや蹴りをするなど大変攻撃的になります。

MAP

S-29 (PNG 2.05KB) アフリカサバンナ

Africa-savanna_2667x2000 (PNG 1.9MB)

園内マップで確認する

カテゴリー

動物図鑑へ戻る