2024年11月23日(土祝)~2025年2月24日(月振休)
元日、1月の火・水曜日(1/14(火).15(水).21(火).22(水)28(火).29(水))
2月の火・水曜日(2/4(火).5(水).12(水).18(火).19(水).25(火).26(水))
東武動物公園では、2024年11月23日(土祝)~2025年2月24日(月振休)の期間、アニメ「鬼滅の刃」とのスペシャルイベントを開催します。
今回のスペシャルイベントは、竈門炭治郎をはじめ、鬼殺隊の柱である冨岡義勇、宇髄天元、時透無一郎、不死川実弥の5人のキャラクターたちが動物稽古をテーマに動物たちと触れ合う描き下ろしイラストが登場します。
その他、オリジナルグッズの販売はもちろん、特典付きのイベントチケットやオリジナルフードの販売、オリジナルイラストのパネル展示など、盛りだくさんの企画をご用意します。動物たちとの共演をお楽しみください。
より多くのお客様にご購入いただくため、購入制限の内容を変更いたしました。〈12/15(日) 10:00更新〉
描き下ろしイラストがデザインされた「レプリカチケット(全5種からランダムで1枚)」と「オリジナルチケットホルダー」がセットになった『特典付きイベントチケット』を入園ゲートチケット窓口で販売します。
また、『特典付きイベントチケット』をご購入いただいたお客様には、スタンプラリーにご参加いただける「スタンプラリー台紙」を特典としてお渡しします。また、スタンプラリーのスタンプを集めたお客様には「スタンプラリー景品ポストカード」をプレゼントします。
※「レプリカチケット(全5種)」はランダム配布となります。絵柄は選べません。
※グッズ、特典は数量限定のため、品切れになる場合がございます。
※シニア(60歳以上)の方は、チケットご購入時に年齢の分かる証明書をご提示ください。
※「特典付きイベントチケット」は、割引券との併用はできません。
※お支払いは、現金・クレジットカード・バーコード決済のご利用が可能です。
※画像はイメージです。掲載しているデザインは実物と異なる場合がございます。
描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズを販売します。なお、グッズ購入特典として、2,000円(税込)お買い上げごとに、「特典ポストカード(全10種)」をランダムで1枚プレゼントします。
◆オリジナルグッズ在庫状況一覧はこちら
【販売場所】遊園地内 ショップ「POP UP SHOP」(観覧車「エマさんのチーズ風車」横)
※価格は全て税込です。※レジ袋は有料となります。
※お支払いは現金・クレジットカード・バーコード決済のご利用が可能です。ご使用可能な決済方法はこちらから
※トレーディング商品はブラインドタイプとなります。絵柄は選べません。
※1会計につき、オープン商品2個まで。トレーディング商品は単品10個・BOX1個(同時購不可)まで。〈12/15(日) 10:00更新〉
※購入特典の「特典ポストカード(全10種)」はランダム配布のため、絵柄は選べません。
※レシートの合算はできませんので予めご了承ください。
※商品・特典は数量限定のため、品切れになる場合がございます。
※掲載しているデザインは実物と異なる場合がございます。
※一部商品を除き、ECサイト「AMNIBUS」「ARMA BIANCA」にて事後通販を予定しております。
通販情報については決定次第お知らせします。
テイクアウトタイプのフード・ドリンクを販売します。遊園地や動物園散策の合間にお楽しみください。なお、対象メニューをご注文いただいたお客様には、「特典コースター(全10種)」をランダムで1枚プレゼントします。
【販売場所】遊園地内 スナック「ステーション」
※オリジナルフード注文特典の「特典コースター(全10種)」はランダム配布となります。絵柄は選べません。
※商品、特典は数量限定のため、品切れになる場合がございます。
※現金またはPayPayがご利用いただけます。
遊園地内のゲームコーナー「レインボータウン」にあるオリジナル的入れゲームにチャレンジいただき、ゲームのクリア内容に応じて景品をプレゼントします。
【開催場所】遊園地内 ゲームコーナー「レインボータウン」
【参加料金】1ゲーム500円(税込)
【景品内容】クリア賞…スタンドポップ(全5種)※ランダム配布
参加賞…ステッカー(全10種)※ランダム配布
【ゲーム内容】
持ち球4球のうち、特定の場所に入ると「クリア賞」、クリアできなかった場合でも「参加賞」をプレゼント。
※景品は数量限定のため、品切れになる場合がございます。
※各賞の景品はランダムでお渡しします。絵柄は選べません。
※お支払いは現金のみ。クレジットカードや電子マネー等はご利用いただけません。
描き下ろしイラストパネルを、ホワイトタイガーを展示している「キャットワールド」前に展示します。また、アニメイラストを使用したパネルも登場し、キャラクターたちとの写真撮影をお楽しみいただけます。
さらには、作品内に登場する「大正コソコソ噂話」をモチーフに、各キャラクターたちが動物の豆知識を紹介する「動物コソコソ噂話」パネル(全13種)を動物舎付近に展示しますので、動物園散策とともにお楽しみいただけます。
【展示場所】
描き下ろしイラストパネル…動物園内 「キャットワールド」前
アニメイラストパネル…遊園地内「ハートフルファーム」付近
今回のスペシャルイベントのために収録した「キャラクターアナウンス」を放送します。東武動物公園でしか聴けないオリジナルボイスは必聴です。
<園内アナウンス>
【キャラクター】竈門炭治郎
【放送場所】園内各所
【放送時間】10:30~/11:30~/12:30~/13:30~/14:30~/15:30~
<「POP UP SHOP」店内アナウンス>
【キャラクター】宇髄天元
【放送場所】POP UP SHOP店内
【放送時間】約10分に1回
■テレビアニメ「鬼滅の刃」
集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作。アニメーション制作はufotable。
家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰󠄀豆子を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、2019年4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』の放送を開始、2020年10月には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を公開、2021年から2022年にかけて、『テレビアニメ「鬼滅の刃」 無限列車編』『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』を放送・配信、2023年2月より『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』を開催、4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』を放送・配信した。
2024年2月からは前作を超える145以上の国と地域で『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』を開催、5月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』を放送・配信。
そして、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』を三部作として制作することが決定している。
人と鬼の切ない物語、鬼気迫る剣戟、魅力的なキャラクター、そして時折描かれるコミカルなシーンが全世界で人気を博している。
公式サイト:https://kimetsu.com/
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
注意事項