2023年4月15日(土)~2023年6月25日(日)※休園日除く
本コラボでは、主人公の潔世一をはじめとするキャラクターたちが“ブルーロック(青い監獄)”を飛び出し、飼育係として、自身の武器(空間認識能力等)を使い、動物たちを飼育します。園内には、各キャラクターが動物と並んだ描き下ろしイラストや動物パーカーを着用した描き起こしイラストが登場します。
その他、オリジナルグッズの販売はもちろん、コラボフードやミニゲーム、特典付きコラボ入園券の販売など、本コラボでしか体験できないコンテンツをご用意します。詳細は後日発表しますので、ブルーロックの世界観と動物たちのコラボレーションをどうぞ楽しみにお待ちください。
なお、開催初日と翌日(4月15日(土)・16日(日))の2日間にてオリジナルグッズをご購入いただくには、両日とも終日、ショップ店舗への入店日時を指定した「ショップ入店整理券付きコラボ入園券」が必要です。(ローソンチケット事前抽選)
ローソンチケットのお申込みについて詳細はこちらから
描き下ろしイラストがデザインされた東武動物公園の入園券と「イベント限定チケットホルダー」がセットになった、『特典付きコラボ入園券』を入園ゲートチケット窓口で販売します。
また、『特典付きコラボ入園券』をご購入いただいたお客様には、「イベント限定ポストカード(全6種)」をランダムで1枚、スタンプラリーにご参加いただける「スタンプラリー台紙」を特典としてお渡しします。さらには、イベント期間中に誕生日を迎えるキャラクターの「イベント限定バースデーブロマイド」を期間限定でプレゼントします。配布期間は2023年4月22日(土)~5月7日(日)までとなります。
※グッズ、特典は数量限定のため、品切れになる場合がございます。
※特典の「イベント限定ポストカード」はランダム配布となります。絵柄は選べません。
※シニア(60歳以上)の方は、チケットご購入時に年齢の分かる証明書をご提示ください。
※「特典付きコラボ入園券」は、割引券との併用はできません。
※お支払いは、現金またはクレジットカードのご利用が可能です。
描き下ろしイラストや描き起こしちびキャライラストを使用したオリジナルグッズを販売します。なお、グッズ購入特典として、2,000円(税込)お買い上げごとに、「チェキ風イラストカード(全8種)」をランダムで1枚プレゼントします。
【販売場所】 遊園地内 ショップ「POP UP SHOP」(観覧車「エマさんのチーズ風車」横)
※価格は全て税込です。
※お支払いは現金またはクレジットカード・交通系電子マネーのご利用が可能です。
※トレーディング商品はブラインドタイプとなります。絵柄は選べません。
※1会計につき、オープン商品2個まで。ブラインド商品は単品10個・BOX1個まで。
会期初回は別途購入制限を設けさせていただく場合がございます。
※レジ袋は有料となります。
※購入特典の「チェキ風イラストカード(全8種)」はランダム配布のため、絵柄は選べません。
※レシートの合算はできませんので予めご了承ください。
※商品、特典は数量限定のため、品切れになる場合がございます。
※掲載しているデザインは実物と異なる場合がございます。
※一部商品を除き、ECサイト「AMNIBUS」「ARMA BIANCA」「アニメイト」にて事後通販を予定しております。
通販情報については決定次第お知らせします。
テイクアウトタイプのコラボフードを販売します。遊園地や動物園散策の合間にお楽しみください。
なお、対象メニューをご注文いただいたお客様には、「オリジナルコースター(全14種)」をランダムで1枚プレゼントします。
※コラボフード注文特典の「オリジナルコースター(全14種)」はランダム配布のため、絵柄は選べません。
※商品、特典は数量限定のため、品切れになる場合がございます。
※現金またはPayPayがご利用いただけます。
遊園地内のゲームコーナー「レインボータウン」では、オリジナルコラボゲームとして、ゲームのクリア内容に応じて景品をプレゼントします。
【開催場所】 遊園地内 ゲームコーナー「レインボータウン」
【参加料金】 1ゲーム500円(税込)
【ゲーム内容】
制限時間11秒の間に、4つある的のうち1つでも的にボールを当てることができると「クリア賞」、当たらなかった場合でも「参加賞」をプレゼント。
※景品は数量限定のため、品切れになる場合がございます。
※現金のみ。クレジットカードや電子マネーはご利用いただけません。
今回のコラボイベントのために収録した「キャラクターボイス」を放送します。東武動物公園でしか聴けないオリジナルボイスは必聴です。
【キャラクター】 潔世一・糸師凛
【放送場所】 園内各所
【放送時間】 10:30~/11:30~/12:30~/13:30~/14:30~/15:30~/16:30~
描き下ろしイラストは等身大パネルとして、キービジュアルの背景に描かれているキャットワールド内に展示します。また、描き起こしちびキャライラストは各キャラクターに設定された動物舎付近にてパネル展示をおこないます。さらには、アニメ版権イラストを使用したパネルも登場し、キャラクターたちとの写真撮影もお楽しみいただけます。
【展示場所】
描き下ろしイラストパネル…動物園内 「キャットワールド」内
描き起こしちびキャライラストパネル…各キャラクターに設定された動物舎付近
※五十嵐栗夢の描き起こしちびキャライラストパネルにつきましては、サル山(アカゲザル展示場)の改修工事に伴い、「モンキーワールド入り口付近」に展示を行います。
アニメ版権イラストパネル…観覧車「エマさんのチーズ風車」付近
「ブルーロック×東武動物公園」の開催を記念して、フォロー&RTキャンペーンを開催いたします。
該当ツイートをRT&AMNIBUSと東武動物公園【公式】のツイッターをフォローすることで、抽選で1名様にオリジナルグッズ購入特典の「チェキ風イラストカード(全8種)」のコンプリートセットをプレゼントいたします。
「AMNIBUS Twitter」 https://twitter.com/AMNIBUS
東武動物公園【公式】 https://twitter.com/tobuzoo_info
Twitterフォロー&RTキャンペーンの詳細はこちら
■TVアニメ「ブルーロック」とは
世界一のエゴイストでなければ、
世界一のストライカーにはなれない。
日本をW杯優勝に導くストライカーを育てるため、
日本フットボール連合はある計画を立ち上げる。
その名も、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクト。
集められたのは300人の高校生。
しかも、全員FW(フォワード)。
299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、
日本サッカーに革命を起こすストライカーとは?
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会 ⓇKODANSHA
注意事項