園内サービス・設備
車椅子・ベビーカー貸出し所
【車椅子】
東西ゲートにて、1日600円で貸し出しをしております。なお、台数に限りがございますので予めご了承下さい。
【ベビーカー】
東西ゲート入口にて、貸出ししております。
・ハイシートタイプB型(オレンジ) …500円/1日
トイレ
トイレは12ヶ所以外にフードコートカーニバルとレストランG's内にもございます。その中で洋式トイレが設置されているのは13ヶ所あります。
障がい者トイレ
障がい者トイレは園内に6ヶ所設置されています。
・東ゲート/西ゲート
・ゲームセンターカーニバル横
・イベントステージ「東武動物公園 HOLA!(オーラ)」前 ※オストメイト対応
・サバンナ売店横
【多目的トイレ】
・動物園エリア「休憩所」前
・ハートフルタウン(パンケーキハウス横)
(成人用おむつかえシート等を備えたトイレとなっています)
オムツの替えられるトイレ
女子トイレ16ヶ所・男子トイレ6ヶ所にベビーシートが設置されています。その他、授乳室(看護センター・レストランカーニバル・パンケーキハウス内・無料休憩所内)にもベビーベッドがございます。
授乳室
園内4ヶ所(看護センター・コルネさんのパンケーキハウス内・フードコートカーニバル内・無料休憩所内)に授乳室があります。
授乳室でオムツ交換も出来ますので、ゆっくりとお過ごしいただけます。
粉ミルク用のお湯もございますので、お気軽にお近くのスタッフにお申し付け下さい。(看護センター・コルネさんのパンケーキハウス内・フードコート・カーニバルのみ)
看護センター
転んでケガをしたり、気分が悪くなった時はチーズ風車併設の看護センターをご利用下さい。
また看護センターには、電子レンジもございますので離乳食などでご利用の方は係員にお申し付け下さい。
アニ丸ぶーぶー
園内を走るシャトルバスです。東停留所~トッピー広場停留所~西停留所までの約2キロメートルの区間を走ります。広い園内を快適に移動したい方はぜひアニ丸ぶーぶーのご利用をおすすめします。
【料金】片道200円(チケット2枚)
太陽の恵み鉄道パークライン
園内を走る機関車です。東ゲート駅~リバティーランド駅~ハートフルランド駅までの1キロメートルの区間を走ります。広い園内を快適に移動したい方は、ぜひ太陽の恵み鉄道~パークライン~のご利用をおすすめします。
【料金】片道500円(チケット5枚)
チケット券売場
のりもの券の自動販売機は園内に9ヶ所設置してあります。
また、園内3ヶ所にあります係員のいるのりもの券売場では、ライドパスの販売、両替を行っております。
【有人チケット売り場】
・イベントプラザ前
・エマさんのチーズ風車前
・出動!街のウォーターショット隊横
売店
東武動物公園オリジナルのグッズや、かわいい動物のぬいぐるみなどお土産にいかがですか?
お菓子や飲み物も販売しています。
→売店情報へ
喫煙所
喫煙所は、東西ゲート入口外に各1ヶ所づつ、園内に8ヶ所あります。
タバコ(電子タバコ等含む)を吸われる方は、必ず喫煙所をご利用いただきますようご協力お願いいたします。
(園内では、タバコの販売はしておりません)
コインロッカー
園内に5ヶ所設置されています。
【料金】(小)1日 400円・(中)1日 500円・(大)1日 600円
※(大)600円は東ゲートのみ
・東ゲート
・西ゲート
・ゲームセンターカーニバル横
・ハートフルタウン
※ご利用後に「お帰りボタン」を押すと、100円返却されます。
公衆電話
公衆電話は園内2ヶ所(レストランカーニバル前・東ゲート)・西ゲート入口外に設置されています。
Wi-Fiスポット
このマークが付いた、アサヒ飲料自動販売機周辺ではWi-Fiをご利用いただけます。
休憩所
動物園エリア「モンキーワールド」前にある室内休憩所(座席数約70席・エアコン有)
オムツ替えスペース・授乳室もあります。(※お湯は設置していません)